2010-06-01から1ヶ月間の記事一覧
少しだけポリシーみたいのがあって 極力mixiの日記は1日に2回書かないようにしています 多分、2回目書くとあんまり目に触れられないというか 1日1回かそれ以下くらいが一番いいペースだと思う まぁこのブログは、どうせ読者がろくにいないので 何回書こう変…
Angel Beatsの最終回でした あれだよね 竹山君は「クライスト」って呼んであげるだけで、逝けた気がするよね 劇中では最後までクライストって呼んでいる場面がなかったんだけど どうなんだろうね あと、今回初めてユリが可愛くなった ゆいにゃんには勝てない…
アニメ最終回ラッシュというのはさながら卒業式ってやつで いわゆるクラス替えが3カ月おきに発生している状態の現在の俺にとっては この時期は別れの季節なんです リアルな友人たちと別れるのはそんなに回数が多くないと思うんですが アニメと別れるのは1年…
たとえば、いつもと違う道で帰ってみたり 普段外に出ないような時間に出てみたり 一度通った道を戻ってみたり わざと遠回りして家に帰ったり そういうことをしてみたくなるときがあったりする いつもはなんか考え事しながら同じ道通ってる気がして結構つまら…
早く寝なきゃいけない気がするんだけど、なんか夏になると夜がふけるのを見ていたくなるんですよね っていうか、日が昇る前に寝ようぜ
なんかマトモな梅雨っていうのがどういうのか覚えてないんですが ここ最近アレじゃないですか 水不足とかいって 梅雨が全然なかったり 雨降らなかったり だからあんまりマトモな梅雨っていうのを覚えてないんですよね で、今年のは結構良い感じの梅雨なのか…
みなさんさようなら 受験間近なのに勉強もせず作っていたものが 一応の完成をみました 鯖立てたりして何をしていたかというと twitterのbotを作っていた botっていうのは、人間が普通に呟くんじゃなくて プログラムが勝手に呟くヤツです あたかも中身がいる…
勉強しなきゃいけない気がするんだけど なんだろう やっぱり電気回路とか向いてないんじゃね? っていうかプログラムはいいんですよ やってるからね 数学やら物理やらも編入とか、その後の授業とかで頻発してるからいいんですよ 電気回路とか、一度やってあ…
twitterのbotについていろいろとわかってきた とりあえず発言はできました oAuth認証クリア えーっと Replyに反応してReplyし返すことや、勝手に呟くこともできました ただ、あんまりプログラムの制御が上手くいってない Windows + Apacheで鯖にして動かして…
今話題の「はやぶさ」ってサマーウォーズのアレ モデルになっやつですよね 「あらわし」だっけ ってことは、落ちるんですか? ↑無事落ちたようです
春というか夏っぽくなってきたので結構元気になってきましたよ! 久しぶりに春 春疾風 1・2・MAX I WANT YOU ほしいなぁ・・・ たまには行ってみるのも悪くない気がしてきた
いつもリアルで会う人には、このブログについて「あんなブログ読まなくてもいいよ」って言ってるけど あれは嘘です むしろmixiなんかより全然やる気出して書いてる気がするわ
基本的に親があまり家事をしてくれなかったので 料理とかするのは結構好きなんですが、どうしても上手く作れないものっていうのがいくつもある たとえばラーメンとか 店にいってラーメン食べるのは好きなんだけど、自分の家でどう頑張ってもラーメンを美味く…
昼間学校行っても何もしないことが証明された 大体眠い状態で起きてても脳が起きてないんで、意味ないんですよね やっぱり夜行性ってすばらしいと実感した
来期見るものないんじゃね? と この動画を見て思った あれ・・・ヤバイ 風邪ひく可能性が・・・ あー・・・学園黙示録くらいしか面白そうなのないんだけど・・・ 屍鬼? ホラーは基本的にあんまり好きじゃないから 面白そうではあるけど、どうなんだろね 他…
いぇっす!アスミス! 受験が近づくとひだまりラジオを聞かずにはいられなくなります ひだまらーにしかわからないネタですね 6月にこういう映画が公開されます 舛成孝二が劇場場アニメを初監督 脚本は倉田英之 原作はベサメムーチョ ベサメムーチョっていう…
俺もそれほど素晴らしくtwitterを活用しているわけではないんですが フォローされたからフォローし返さなきゃいけないとか フォローのお礼とか そんなことは別にしなくてもいいと思うんですよね というか、これはただ単に誰かが呟いているのがみたいって思っ…