ゼンハイザーHD600を買った

持っていたヘッドホンのヘッドバンド部分,合皮でできている部分が経年劣化でボロボロになってきた.イヤーパッドは結構替えパーツが売っていることが多いのだが,ヘッドバンド部分はどうにもならなくて,結局こうなると捨てるしか無い.

というわけで新しいヘッドホンを買おうと思ってゼンハイザーを探した.今までは密閉型だったのだが,どうにも開放型が欲しくなったので,開放型といえば老舗のゼンハイザーだ.

いくつか視聴してみて,ハイエンド機は今の俺には不要だろう,という結論に至った.残った候補は

  • HD599
  • HD560S
  • HD600

このうち,HD599はヘッドバンドが同じく合皮でできているので,その寿命くらいしか持たないだろうと予想できる.この理由のため,最初からHD599SEも除外した.それに対してHD560Sはベロアのヘッドバンドなので,この点は少しマシなんじゃないかと思っている.また,HD600以上のシリーズになればベロア素材のヘッドバンドの替えパーツが売られているので,ヘタったとしても交換することができる.

となると候補は

  • HD560S
  • HD600

になった.HD650やHD660S2までは手が出ない.

というわけでこの2つを念入りに聴き比べた. ちなみに,デスクトップPCで使う.ゲームはほとんどやらない.音楽を聞くかアニメを見るかのどちらか.

聞く音楽はほぼクラシック.ピアノソロ,ピアノ協奏曲多め.

聴き比べ

第一印象はHD560Sの方が良かった.まず高音の響きが良い.今まで音として鳴っていたが目立っていなかった高音が非常によく響いていて聞こえやすい.全体的にスッキリ全部の音が聞こえる感じがしていて,これは流石に新しいだけはある.また,開放型だけれど低音もしっかり聞こえていて良い. インピーダンス120Ωだけど,スマホにつないでもそこまで音量調節せずにしっかり聞こえている.

これに対し流石にHD600はインピーダンス300Ωだけあって,スマホの音量は最大にしないと聞こえない.それでも音量不足は否めない.これはアンプを通していないから当然のことではあるが.また,音のスッキリ感はHD560Sに一歩劣る.全体的に柔らかくなっている代わりに,スッキリした感じは一段劣る.また,低音はHD560Sよりちょっと軽い感じがする.

ちなみに最終的にMac Book Proと,それにつないだFiio E10Kを持って視聴に行った.

で,一番の問題点は響き方の違いだった.オーケストラ曲だとそこまで違和感はなかったのだが,ピアノソロを聞いてみると一目瞭然の差がある. まず,HD560Sは先程書いたように高音の響きが非常に良い.まるでホールに響いて消えていく残響音が強調されているかのような聞こえ方をする.しかし,これが高音だけなのだ.中音域になるといきなりその響きがなくなる.低音域も同じく.また,音がスッキリ聞こえるのも相まって,中音域のアクセント,sfが非常に強く聞こえる.ベートヴェンのピアノソナタ17番,テンペストの第3楽章みたいに使う音域が真ん中あたりに寄っていればそこまでこれは気にならない.しかし,ショパンスケルツォとか聞くと違和感の塊になる.高音域はホールに響いている音を聞いているようで,中音域になるといきなり目の前で弾いているような音になる.聞いてる音じゃない,弾いてる音になる.本来,こういうときに聞く音源というのは録音された音源であるし,それを聞いているのだから弾いている音になるのはあまりいいことじゃない.

これに対して,HD600は全体的に整っている.高音域はHD560Sより伸びないけど,全体的な響きが統一されていて,音の距離感が変わらない.これだけでかなり違和感がなくなる.あと,アクセント,sfも柔らかくなっているので,こちらのほうが聞きやすい.HD560Sみたいな,目の前で弾いているような音はせずに,全体的にちゃんとホールで聞くような音になっている.

ちなみに店にあるアンプを借りたところ,更に良くなることはわかった.HD560S -> HD600に変えたときの低音の軽さも,アンプによりかなりしっかりと重さがのるようになっている.ただ,値段はそれなりに上がっていくので,値段相応かは人による.

というわけでHD600を買った.

ちなみに公式で買うのが一番安かった.

www.sennheiser-hearing.com

公式で44000円.いくつか店舗を回ったけれど,だいたいHD600は54000円以上で売られていることが多かった.HD560Sは公式と変わらず,

www.sennheiser-hearing.com

むしろ27000円を切るくらいの値段で売っていることもあった.何が違うのかわからないけど,公式で買った.特に問題はない.

視聴に行った場所

だいたいここで全部聞けるし,視聴ブースもあるのでいろいろ試しやすかった.

https://www.e-earphone.jp/

ヨドバシカメラにも行ったのだが,ヨドバシ,お前はダメだ. ノイズキャンセリングヘッドホンを買うのであればよいだろう.しかしオープンエアーのヘッドホンを買う場所じゃない. ところ構わず流れる「まあるい緑の山手線♪」,それが終わったと思えば「ただいま4階にて……」とひたすら売出しセールの呼び込み,そして背後には自動演奏の電子ピアノ.ふざけているとしか思えない. こんな環境なのでeイヤホンと違って誰もヘッドホンの視聴なんかしてないじゃないか.