永住したい、沖縄

ただいまです! 3月12日~17日まで沖縄出張でした。 どうせ学会なのですが、後半は遊べたので、後半のことを主に書きます。 12日は特にやることもなかったですが、13、14日は学会でした。 「金城」と書いて「かなぐすく」と読みます。読めるわけないです。バスなんか乗ってて、アナウンスをどれだけ聞いていても、こんな読み方知らない!降りられない! 兎に角あったかくて、学会の日でも、暇だったりするとその辺歩き回りました。 すごい。暖かくて湿度が高いだけでなんと生きやすいことか。永住したい。 なんで人類はこれほどまでに寒い地方に進出してしまったのだろうか。 俺だったらここから動きたくないのに。 裏路地にある魚屋に入って、面白そうなものを食べた。 ナマコポン酢。 姫じゃこ。 3月15日。 車を借りて、とりあえず沖縄本島の一番南まで行きました。 割と整備されていない道ばっかりで面白かったです。 海にも降りられました。 サーフィンしている人が結構いっぱいいた。 平和祈念公園あたりはそれなりに綺麗な道になっていて、修学旅行生とかいました。 そこから北上します。 海中道路も行きました。 両側が海に囲まれていて、すごくきれいなんですが、兎に角遠浅の海が面白くて。 車を降りて、裸足になって海に向かって走りました。 ひざ下くらいの浸水覚悟で行けばかなり遠くまで行けました。 そしてさらに北上。 名護市のオリオンビールの工場で工場見学。 俺だけ運転手で試飲できなかった。 そして、本島の一番北、辺戸岬まで行きました。 辺戸岬駐車場にある廃墟。 辺戸岬からそれなりに近くの、国頭村の奥港あたりの奥やんばるの里に泊まりました。 夜はバーベキュー。 地元の豚肉を買ってオリオンビールで乾杯。 すごく暖かい、というか昼間は若干暑いので、まるでキャンプに来たみたい。 民家が少しあるだけで、国頭村はほとんど海と山でした。 コンビニすらない。 物を買えそうなところは、共同売店というやつがあるらしいのだが、夜は7時前に閉まる。 時期が外れていることもあって、泊まっている客は俺たちだけ。 夜8時になる頃には周りの民家も寝始める。 すごくのんびりできました。 3月16日。 奥を後にして本島の東側に沿って南下。 やっぱりここも基本山と海しかない。 結構な頻度でダムがあったりします。 途中で寄ったカフェ。 「たちがあ」というお店です。ペンションもやってるみたい。 店主が趣味でいろいろ作っていて、その維持費のためにカフェをやっているとか。 このテラスもそうですが、がけ下まで道を作ってあって滝が見られたり、ハンモックがかけてあったり、空中テラスがあったり、カヌーがあったり。 全部店主が作っているらしいです。 カフェで使っている椅子やテーブルもすべて手作り。 うっかり長居してしまいました。 車以外の交通手段はほとんどなく、道も少ないですが、海は綺麗です。 こういうところにくると、うっかり遊んでしまって、長時間経過してしまう。 ヒルギというマングローブの林がある場所です。 ハゼとかカニがいっぱいいました。 いいなぁ、いいなぁマングローブ。 さらに南下します。 そして島の西側へ。 残波岬。 さすがこういう岬は怖い。 時間もいい感じになったので那覇市まで戻りました。 いや、夕方は混みますね。 通勤ラッシュというやつなのでしょうか。 お疲れ様で、石垣牛 そんなわけで今日帰ってきました。 寒い! やっぱりここは人間の進出するべき土地ではなかったのではないか……。