Golang

Slackの盛り上がりを検出するbotを作った

みなさんリモートワークしてますか? リモートワークのときのコミュニケーションツールはSlackですか?Chatworkですか?Discordですか? リモートワークをしていると,全体的にコミュニケーション量は減ると思います. オフィスにいれば,たとえSlackで会話…

kubernetesとhelmで作る最強のオレオレheroku,yadockeri

この記事は LAPRAS Advent Calendar 2019 の18日目です. 会社でWebサービスを開発していると,検証したりレビューしたりするときに専用の環境が欲しくなる.それは開発しているブランチごとに独立した環境であって欲しいし,なんなら本番っぽいデータが入っ…

kubernetes上で単発のジョブを実行するツールを作った

kubernetesにはJobというリソースがある(CronJobもあるよ). このJobを使いたい用途が2つあった. デプロイ時のmigration等 Rundeckからジョブを実行したい というわけで,この2つを両方共満たせるものを作った. github.com

AWS ECSのタスクを実行してログを標準出力に出すecs-taskというツールを作った

色々あって最近Rundeckを建てている.そのへんの話は後日書く. で,RundeckからAWS ECS上のタスクを発火しようと思ったのだが,なかなかいいツールがなかったので自作した. github.com

go-bindataを使っていた部分をgo-assetsに置き換える

#GOLANG WARNINGgo-bindata creator deleted their @github account and someone else created a new account with the same name.There's no guarantees that the new user has good intentions, so if you're using the repository make sure you verify …

goでjsonを扱うときにいつも迷うこと

golangが好きだ. golangでjsonを扱う際,「こういうことできないのかなー」といつも迷って,やり方を頑張って探すことが多いので,少しまとめておこうと思う.

echoでpongo2のtemplateを使う

Goのウェブフレームワークとして最近はechoを使っている. echoはmiddlewareも充実しているし便利なのだが,いざhtmlを吐き出そうと思うと,echoがサポートしてくれることは少ない. jsonを出している限り,あまり困らないのだが. そこで,以前使っていたpo…

JAWS-UG コンテナ支部 #9 でECSのデプロイ周りの話をしてきたよ

昨日「JAWS-UG コンテナ支部 #9」でデプロイについて話してきました. 中身は前に会社のブログで書いた話 engineer.crowdworks.jp なんだけど,これについて詳しい話をしてきた.

gomとgoのvendoring

先日,ちょっと勘違いをして,gomに変なぷるりを送ってしまったので,反省を込めて. github.com こういうissueが立っていてなんか変だなーと思ったんだけど,やっぱり俺のミスだった.

Dockerに載せたサービスをホットデプロイする

みなさん,Docker使ってますか? 開発環境に導入する話はよく聞きますが,本番Dockerで運用してますか? 本番をDockerにする上で障壁になりそうなホットデプロイ. 普段,コンテナではなくインスタンス上で直接サービスを動かしている限り,そこまで苦労はし…

最近思うgolangのerror

golangが結構好きになりつつある. そんな中でも延々と悩まされ,設計を考え続けているのが,error型だ. もしかしたら,あまりgolangでmysqlのような,がっつりSQLでできているRDBを使う人は少ないのかもしれない. だけど,自分が作っているものが,がっつ…

俺のためのタスク管理サービスを作った

みなさんさようなら,またひとつサービス作ったよ. 俺のためのタスク管理サービス. Fascia めずらしく痛くないというのが一番の特徴じゃないですかね. 動機 ToDoリストをどこかで管理したい これに尽きる. だいたい普段生活していると,メモできなかった…

golangのpanicは例外ではないのか?

goには例外がないと言われている.確かに,よく見かける,exception とかはないんだけど,あれ? panic があるじゃん? では panic は例外ではないのか? 我々は、処理構造を制御するためのtry-catch-finally形式の例外処理機構によって、コードが入り組んで…

golangでテストをする

最近golangを結構書いています. コンパイルも割と速いし,実行速度は言うまでもなく速い.クラスがないとか,例外がないとか,色々と言いたいことはあるでしょう.思想的には結構独特ですが,なれると普通に書けます.今日はそんな中でテストの話をしようと…

阿澄病に引き続き花澤病治療薬を作った

阿澄病の治療薬として,twitter botを作ってもう2年くらい経ちました.阿澄病治療薬を作った - PartyIXh3poteto.hatenablog.com 今回は,新たに花澤病の治療薬twitter botを作りました.花澤病 (@hanazawa_sick) | Twittertwitter.com 暇な方はぜひフォロー…