Linuxのグラフィックボード入れ替え

俺が家で使っているPCは,DELLで3年前のこのくらいの時期に買ったものです.

CPU:Intel Core i5 750

メモリ:DDR2 4GB

グラフィックボード:nVIDIA GeForce GT220

最近GT220が寿命らしく,とにかくうるさい.

GPUファンの稼働率が80%を超えて,GPU温度も80度くらいになっている.

プロセッサというよりはファンの方がダメなんだけど.

というわけで,新たにグラフィックボードを買った.

Radeon HD 6570

一応ボードはSAPPHIRE製の,DDR3の1GBモデル.

さて,もちろん初期不良も多少は心配していたけれどそんなのはまったく問題なく,取り付けてWindows7を起動して,付属のCD(ドライバCDがついてるなんて!)からドライバのインストールまで,ものの10分くらい.

そんなことより大きな障壁が待っていた.

なんといってもデュアルブートにしてあるLinuxだ.

とりあえず,nVIDIAで動かしている間にドライバを削除する.

この辺はsynapticに頼って,nividaを検索してそれっぽいものを削除する.

そして,AMDのホームページから,HD6570用のドライバをダウンロード,回答しておく.

.runファイルが出てくると思うので,属性を変えておく.

chmod 777 amd-driver-installer-*******.run

そして,グラフィックボードを付け替えて再起動.

さぁ,立ち上がらない!!!

ubuntu11.10はOSを起動すると,「Ubuntu」という文字が出てきて,OSを起動している.

その後黒画面になり,

Starting MySQL*** [OK]

Starting Postfix*** [OK]

というような白文字が出てくる.

これはつまり,OSのプログラム自体は起動していて,俺が自分でインストールし,init.dに登録されているMySQLPostfixのプログラムは正常に起動されているということ.

しかし,ログイン画面に映らないのは,LinuxGUIを作り上げているX Window Systemが起動できないからである.

①とりあえずCUIでログインし,GUIを起動できるように

OSさえ起動できていれば救いようはある.

この状態で,Alt+F2を押すと,OSがCUIで起動する.ログインを求められるので,いつも通りにログインしよう.

次に,「いったいなぜX Window Systemが起動しないのか」を知るためにログファイルを漁ろう.

$ emacs /var/log/Xorg.0.log

ここにXの起動ログが残っているので,(EE)と書かれた文字を探そう,それがエラーだ.

そうすると,「デバイスは見つかっているけれど,設定がないよ!」というようなことが書いてある.

しょせんグラフィックボードを付け替えて生じているエラーだ.基本,ここ以外には問題がない.

とすれば,設定ファイルを変えるだけの話.

$ emacs /etc/X11/xorg.conf

Xの設定は基本的に全部ここに頼られています.

この中に

Section "Device"

Identifier "Device0"

VendorName "NVIDIA Corporation"

Driver "nvidia"

BoardName "GeForce GT220"

BusID "PCI:1:0:0"

EndSection

と書かれているような部分があります.

ここに書かれたデバイスを見つけに行っているので,エラーが出るのですね.

なので,nvidiaのデバイスではなく,vesahttp://manpages.ubuntu.com/manpages/gutsy/ja/man4/vesa.4.html)を使って起動できるようにします.

Section "Device"

Identifier "Device0"

# VendorName "NVIDIA Corporation"

# Driver "nvidia"

# BoardName "GeForce GT220"

BusID "PCI:1:0:0"

Driver "vesa"

EndSection

で,再起動.ちなみにxorg.confを書き換えるときはちゃんとバックアップを取りましょう.

これでGUIUbuntuが立ち上がるはずです.

Radeonのドライバインストール

俺はここでいろいろヘマをやらかして大変な思いをしましたが,その辺は後で書きます.

まず,起動出来たのでxorg.confを削除します.

これは,Radeonのドライバがインストールされるときに作成されるので,vesa用のxorg.confは要りません.

先に落としておいた,.runファイルを走らせます.

$ ./amd-driver-installer-*******.run

あとはウィンドウが出てきて,インストールできるはずなので,流れに従ってください.

そして再起動すれば,無事X Window Systemが動くようになっているはずです.

Catalystのソフトウェアも入っていると思うので,そこから適当にディスプレイの設定をすればいいでしょう.

■番外編

ドライバの再インストール.

$ sudo /usr/share/ati/fglrx-uninstall.sh

$ sudo apt-get purge fglrx*

$ sudo apt-get purge xserver-xorg-video-ati xserver-xorg-video-radeon

$ sudo apt-get install xserver-xorg-video-all xserver-xorg-video-ati xserver-xorg-video-radeon

$ sudo apt-get install --reinstall libgl1-mesa-glx libgl1-mesa-dri xserver-xorg-core

$ sudo dpkg-reconfigure xserver-xorg

$ sudo rm /etc/X11/oxrg.conf

参考サイト:http://ankyo.blog.so-net.ne.jp/2011-08-08

■失敗談①

xorg.confを削除しないままATIドライバ(fglrx)をインストールしたところ,ひどいバグが発生.

タスクバーが3段表示されるというもので,GNOMEを再起動しても治らない.

GNOMEの設定をリセットするためには,設定ファイルを削除してしまえばいい.そうすれば実行時にGNOME自動的に設定ファイルを生成して初期化されるはずだった.

$ sudo rm -r ~/.gnome*

しかし,これでGNOMEを再起動してもまったく治らない.

ひたすら検索しまくった挙句,ようやく同じ症状の人を見つけました.

$ cd ~/.config/dconf

mv user use

これで再起動すると,見事治ります.

参考サイト:http://ubuntuforums.org/showthread.php?t=1860340

■失敗談②

xorg.confの設定ファイルを消さないままドライバのインストールをしてしまい,もう一度ドライバを再インストールしようとして,xorg.confを消しました.

xorg.conf

# Xorg -configure

# mv -f /root/xorg.conf.new /etc/X11/xorg.conf

で生成できるのですが,これをやる前に再起動をしてしまった.

うっかりして,ドライバインストーラーが自動的に作ったbackupファイルをxorg.confに書き換えてみると,なんと!!!

X Window Systemが起動します,ほとんど真っ暗の.

カーソルだけはなんとなく白くなるんだけど,そのほかすべてが真っ黒で何も見えない.

でもマウスは動くし,X Window Systemが起動しているのは確かなようです.

Alt+F2やっても,黒画面になってしまって何も見えない.

なんという目隠しプレイ.

というかCUIが起動できない.

起動しているかもしれないけど,真っ暗.

結局これを改善する方法がわからず,ブラインドタッチならぬブラインド操作(目隠しプレイ)で,端末を立ち上げてxorg.confを復旧し再起動しました.

何も見えないときに端末を起動する方法:Ctrl+F1を押して,gnome-terminalと打つ.

ちなみにまったく触れませんでしたが,Radeon HD 6570は今のところ正常に動作しています.

ファンも静かだし,GPU温度も30度,ファンの稼働率も15%と快調です.