これが攻殻機動隊的な気分!

今日は友達の実験に協力してきた.

ブレイン・マシン・インタフェースの研究をしている人なので,なんか頭にいっぱいセンサーを付けた.
なんかコードがいっぱい頭から垂れてて,「これでネットの海にダイブ!」っていう感じです.


でも,頭皮につけるので,変な信号もいろいろ拾ってしまうらしく,当然頭は動かしちゃダメ.
っていうか眼球以外動かしちゃダメ,瞬きもこのタイミングだけ,みたいな制約がきつくて,だいぶ疲れました.

 

さて,
今日からgoogleに個人情報いっぱい抜かれていくらしいよ!

みんな気にしてますか?


http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120224/biz12022411330023-n1.htm
http://news.nicovideo.jp/watch/nw191285


google,使うのやめますか?


俺は別にいいと思っている.
googleのこの方針に関しては個人情報どんどん持って行ってくれ.


国民にIDを,という話もそうなんだけど,みんな個人情報を記録されるのことにそんなに抵抗があるのかなぁ?

それを監視社会という見方もできて,そう感じている人は嫌なのかもしれない.

実名登録型のFacebookは特にそうなんだけど,twitterも含めて現在のSNSに,みんなが何を書き込んでいるのか.
みんな4squareで自分のいる場所を書き込んだり,写真をアップしたり,「~なう」って言って自分が何をしているかを書き込んだり.
こういうことを自分から書き込んでいて,これ自体はどちらかというと記録型なんだよね.

だから,今の社会の状態というのは「総記録社会」なのだと思う.

これを,googleが勝手に記録します,というところまでは普通なんだ.
だって,今のネット社会,それぞれのサービスでユーザーの志向を記録するなんてあまりにも当たり前のようにやられていて気づかない.
うっかり変なリンクをクリックして,Amazonのページに行こうものなら,そのクリックが間違いであったとしても,おすすめ商品に変なDVDとか出てきたりするんですよ.
誰かさんがクリスマスシーズンにサンタコス衣装のアドレスをtwitterに貼りまくっていて,律儀に全部クリックして見ていたおかげで,今,楽天の広告が出ているブログに行くと俺のブラウザには時季外れのサンタコスが出てきますよ.

話題になっているのは,googleが持っている,メールだとか検索だとかgoogle+だとか,そういうサービスで記録しているものを,全部一緒に管理しよう,と言ってること.
そうすると,たとえばgoogle+を実名登録にしていれば,実名とともに俺のメールの傾向だとか,検索の傾向だとかが丸裸になる.

それで何か嫌なことがあるんだろうか.

自分の趣向が露わになる?
それはもうtwitterやってる時点でオープンにしている情報だから,そんなに気にはしてない.
メールから何が読み取れるんだろう…….

いやね,googleの社員が極度の「愛が重い」とかではない限り,登録人数が計り知れないユーザー一人一人のメールチェックをしようとか,そういうわけじゃないと思うんですよ.
そうなると確かに監視社会で,まるでどぞこのPotechi鯖のようなんですけどね.
Potechi鯖といえば,会話ログを全部記録していて,それを管理人がチェックしていて,管理人の悪口を言うとBANですから.
でも,そういうわけじゃないでしょ.
多分Gmailで「google潰れろ」とかメール出したりしても,アカウント抹消されたりするわけではないでしょう.

そうじゃなくて,これは前から聞いていた話なんだけど,googleは政治をやろうとしている.
こうやって,Gmailgoogle+とその他もろもろ,いろんなことを結び付けて(むしろ本名はどうでもいい)大量の情報を記録すると,多分それをちょっと分類するだけでかなりのことがわかるようになるんじゃないかな.
おそらく,現行の世論調査なんかよりはるかに正確に民主党の支持率とかが出てくると思う.

国民にIDを,っていう話もそうなんだけど,そうやって,今まで人がやっていたからものすごい手間がかかっていた事務的な作業っていうのを,あらかた片付けてくれて,コスト削減になって使う方も便利になるなら,別にかまわない気がする.


何かのSNSで,「あすみん」と連呼していたら,「阿澄病」タグがついた動画を,タイムラグほとんどなくおすすめしてくる.
別にそのくらいでもいいと思います.

多分,「死ね」ばっかり呟いてるうりbotとかうりさんとかは,「殺しならAmazon」みたいなのが出てくるんですね.


あんまり行きすぎると怖いのかなぁ……今想像すると,ちょっと怖い気がしなくもないけれど,多分気づかないうちに浸透していく気がする.
むしろ,「松坂牛」とか呟いていたら牛肉が届くくらいになってほしい.
いや……金を払うところは変わらないから,それは嫌か.

 


これで困るのは,たとえば不正を働こうとしたときだよね.
それは,多分ものすごい量のことが一瞬でわかってしまって怖いと思う.
Gmailで危ないものの取引とかしてたらヤバイのかもしれませんね.
一般人からしてみれあば,別にそんなに困ることでもない気はするんだけど.

法律でなんで刑罰があるかっていうと,「なにか悪いことをすると,それで得る利益よりはるかに辛いことを強制される」っていう抑止力だよね.
その抑止力として,リアルワールドには警察っていう存在がある.
だから,多分俺が交番の前を包丁むき出しで持って歩いてたりすれば呼び止められるんだ.

ネットっていうのは,PCに向かっているとき一人だから,うっかりPrivateな空間な気がしてしまう.
だけど,いつぞや話した通り,もはや今のネットっていうのは,ほぼすべての空間がPublicなんだ.
そもそもクラウドなんてものが出ているのだから,コンピュータそれ自体ももはやPrivateじゃないものであふれている.

だから,SNSや掲示板で危ないことを書き込むっていうのは,完全にPublicな状態で,交番の前を包丁…よりもヤバイんですよ.

で,googleに関しても,即座にそれで捕まるってことはそんなにないと思うんだけど.
それでも,俺らからしてみれば抑止力として十分な機能を果たしているんじゃないかな.

だって犯罪絡みでいうなら,電話の盗聴もアリな場合があるんでしょ?

じゃぁメールもありじゃね?

 

 

 

と,思ってgoogle+に今日から,登録したんだけど知り合いが一人もいなくて悲しくなった.